1: 2019/10/14(月) 21:04:00.91
元ドイツ代表FWで、現在は古巣であるバイエルン・ミュンヘンの下部組織で監督を務めるミロスラフ・クローゼが、現代最強のストライカーについてコメントしている。ドイツ誌『シュポルト・ビルト』が報じた
そのストライカーとはバイエルンのFWロベルト・レヴァンドフスキ。新シーズンは7試合ですでに11ゴールを挙げ、ブンデスリーガ通算213得点を記録する、世界を代表するストライカーだ。クローゼはレヴァンドフスキについて「私と少し似ている部分がある」としつつ、このように続けている。
「私の現役時代より10倍優れた選手だと思う。完璧なストライカーで両足を使える。空中戦も強く、強烈なシュートも持っている」
また、最もプレーしていて楽しかった選手についても言及。ドイツ代表でともにプレーしたトーマス・ミュラーを挙げ、「僕らはとんでもなく理解し合っていた。お互いが何をするのかがわかるんだ。本当に素晴らしいパートナーシップがあったね」と振り返っている。
10/14(月) 19:40配信 GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00010024-goal-socc
101: 2019/10/14(月) 22:17:55.24
>>1
元祖ロナウド♪
元祖ロナウド♪
2: 2019/10/14(月) 21:05:33.71
フリット、ファン・バステン、ライカールト
4: 2019/10/14(月) 21:06:10.37
香川信者が叩きまくったあの選手が随分出世したよなー
やっぱ当時の日本人はまだまだサッカーを理解してなかったんだなとしみじみ思う
やっぱ当時の日本人はまだまだサッカーを理解してなかったんだなとしみじみ思う
20: 2019/10/14(月) 21:16:24.72
>>4
香川がアホだから記者に乗せられて余計なこと言っただけで
実際はあの時代トップクラスのコンビだったんだよな
香川がアホだから記者に乗せられて余計なこと言っただけで
実際はあの時代トップクラスのコンビだったんだよな
89: 2019/10/14(月) 22:08:41.86
>>4
昔はアザールより香川のほうが凄いとか言ってたアホな信者もいたな
昔はアザールより香川のほうが凄いとか言ってたアホな信者もいたな
107: 2019/10/14(月) 22:26:51.11
>>89
久保建英でも同じことやってるから手に負えない
ファティにヴィニシウスやロドリゴ叩いてる
久保建英でも同じことやってるから手に負えない
ファティにヴィニシウスやロドリゴ叩いてる
104: 2019/10/14(月) 22:19:50.03
>>4
香川に代わって出場して点取りだして
カガシンたちが危機感をもってたところに
香川のシュートがレヴァンドフスキの頭を
かすめるようにゴールして自分のゴールだと
頭に触れてアピールしてたのが決定打となってたな
香川に代わって出場して点取りだして
カガシンたちが危機感をもってたところに
香川のシュートがレヴァンドフスキの頭を
かすめるようにゴールして自分のゴールだと
頭に触れてアピールしてたのが決定打となってたな
6: 2019/10/14(月) 21:07:39.20
さすがPES2020最強のCFのレヴァンドフスキさん
7: 2019/10/14(月) 21:07:42.88
日本にきたときは無名だったよね
8: 2019/10/14(月) 21:08:10.69
ヘッドはクローゼのほうが数段上だろ
だがレバは万能過ぎる
CFとして必要なものを全て持っている
だがレバは万能過ぎる
CFとして必要なものを全て持っている
13: 2019/10/14(月) 21:11:35.54
クローゼはヘディングだけのイメージ
14: 2019/10/14(月) 21:13:10.01
>>13 カイザースラウテルンにいた頃とか日韓大会の時は結構献身的に走ってた気がする。
18: 2019/10/14(月) 21:15:17.76
謙遜だろ。クローゼの大舞台でのゴール前の落ち着きと決定力は誰よりも凄いよ。
21: 2019/10/14(月) 21:16:56.28
ミュラーは性格がゴミすぎて評価できない
24: 2019/10/14(月) 21:18:25.59
本当に持っている男こそクローゼ
クローゼがいなくなった途端にドイツはあの有様
クローゼがいなくなった途端にドイツはあの有様
25: 2019/10/14(月) 21:18:29.03
クローゼって決定機にミサイルみたいに飛んでくるよな
あいつはミサイルだ
あいつはミサイルだ
26: 2019/10/14(月) 21:18:45.10
クローゼ始めてみたときはこいつ一発屋で格下相手しか得点出来ない奴だと思ってごめんなさい
素晴らしいストライカーで人格者でした
素晴らしいストライカーで人格者でした
28: 2019/10/14(月) 21:21:15.74
W杯最多得点王
30: 2019/10/14(月) 21:21:32.10
クローゼがいなくなってからミュラーもパッとしなくなったな
31: 2019/10/14(月) 21:21:51.33
何が凄いって、ロナウド超えのW杯最多ゴール記録が狙える3位決定戦を辞退
その時点では絶対無理だろと思われてた4年後の代表入りを決め、しかもロナウドの前でブラジル相手に文句なしの最多ゴール記録更新
その時点では絶対無理だろと思われてた4年後の代表入りを決め、しかもロナウドの前でブラジル相手に文句なしの最多ゴール記録更新
47: 2019/10/14(月) 21:41:46.32
>>31
かっこよすぎ
歴史に残る大記録を打ち立てる選手はやっぱり持ってるな
かっこよすぎ
歴史に残る大記録を打ち立てる選手はやっぱり持ってるな
65: 2019/10/14(月) 21:57:18.15
>>31
背中の怪我とか書いてあったぞ調べたら
出られたら出てた?
背中の怪我とか書いてあったぞ調べたら
出られたら出てた?
66: 2019/10/14(月) 21:57:32.83
>>31
それに比べて、記録破られた時のロナウドの泣き言はなさけなかったのう。
それに比べて、記録破られた時のロナウドの泣き言はなさけなかったのう。
34: 2019/10/14(月) 21:25:16.77
ブレーメン時代のクローゼが好きだったわ
35: 2019/10/14(月) 21:26:07.78
クローゼ
ポドルスキ バラック ミュラー
クロース ケディラ
ラーム フンメルス メルテザッカー 誰か
ノイアー
ポドルスキ バラック ミュラー
クロース ケディラ
ラーム フンメルス メルテザッカー 誰か
ノイアー
全盛期
今でも覚えてる
73: 2019/10/14(月) 21:59:04.89
>>42
メラー?
メラー?
50: 2019/10/14(月) 21:48:19.61
>>35
その頃よりフリングスがいたドイツワールドカップの頃の方が好きだな
その頃よりフリングスがいたドイツワールドカップの頃の方が好きだな
58: 2019/10/14(月) 21:53:36.66
>>35
ラーム右で左がヘベデスとかじゃなかった?
ラーム右で左がヘベデスとかじゃなかった?
76: 2019/10/14(月) 22:00:29.32
>>58
正解
ちなみにヘヴェデスはW杯の優勝賞金使って植毛したが現在は高橋克実化してしまった…
正解
ちなみにヘヴェデスはW杯の優勝賞金使って植毛したが現在は高橋克実化してしまった…
77: 2019/10/14(月) 22:00:32.42
>>35
最強はこっちなハゲ
最強はこっちなハゲ
クローゼ
ポドルスキー バラック シュバインシュタイガー
誰か フリンクス
ラーム メッツェルダー メルテザッカー フリードリヒ
カーン
36: 2019/10/14(月) 21:30:52.60
レバンドフスキがクローゼのようにドイツに移住していたら…
37: 2019/10/14(月) 21:31:46.01
レヴァンドフスキってブンデス以外で点取ってるイメージないな CLで活躍してたか?
39: 2019/10/14(月) 21:33:47.34
>>37
ドルトムント時代にレアルコリアード戦で4得点決めてCL決勝進出に貢献してたな。
ドルトムント時代にレアルコリアード戦で4得点決めてCL決勝進出に貢献してたな。
95: 2019/10/14(月) 22:12:13.31
>>37
歴代6位のCL通算53得点ですが
歴代6位のCL通算53得点ですが
38: 2019/10/14(月) 21:32:29.69
一緒にやってたとはいえ香川は落ちぶれたなあ
40: 2019/10/14(月) 21:35:41.84
怪物と言われたロナウドではなくクローゼがWCの世界記録持ってるんだからな、クローゼは今の10倍評価されていい
41: 2019/10/14(月) 21:36:09.28
レヴァンドフスキ良い選手だけど
バイエルンに加入後CLでスペイン勢のレアル、バルサ、アトレティコに全く勝てないのが情けない
このままCL獲れずに終わりそうだしポーランド代表のロシアW杯本戦もでも全然駄目だった
安定はしてるけど特に重要な試合では勝負強さが無いイメージ
バイエルンに加入後CLでスペイン勢のレアル、バルサ、アトレティコに全く勝てないのが情けない
このままCL獲れずに終わりそうだしポーランド代表のロシアW杯本戦もでも全然駄目だった
安定はしてるけど特に重要な試合では勝負強さが無いイメージ
43: 2019/10/14(月) 21:36:35.48
ポーランド移民だからレバンドフスキ上げてるだけ
68: 2019/10/14(月) 21:57:59.28
>>43
クローゼは父方祖父がポーランドの元ドイツ領地域に居住したドイツ人なんだよな
クローゼは父方祖父がポーランドの元ドイツ領地域に居住したドイツ人なんだよな
69: 2019/10/14(月) 21:58:31.88
>>43
でもドイツ系だろ
でもドイツ系だろ
44: 2019/10/14(月) 21:36:40.29
クローゼは歴代100番以内にも一般に認められないんだよね
W杯通算得点王、W杯優勝、W杯準優勝、W杯3位
これだけとっても歴代では2流という評価
W杯通算得点王、W杯優勝、W杯準優勝、W杯3位
これだけとっても歴代では2流という評価
45: 2019/10/14(月) 21:40:39.21
レバンドフスキはもっと早くマドリードに行くと思ってたわ。ずっとバイエルンやん
134: 2019/10/14(月) 23:07:31.98
>>45
バイエルンミュンヘンは世界最大のクラブの一つだからな。
拡大ドイツの人からしたら正真正銘の頂点だから移籍はないとマジレス。
バイエルンミュンヘンは世界最大のクラブの一つだからな。
拡大ドイツの人からしたら正真正銘の頂点だから移籍はないとマジレス。
49: 2019/10/14(月) 21:47:39.87
ドイツ人ってアジリティ低いから凄い選手でもプレイが映えないんだよな。ドイツ人に速さを足したらクリロナって感じだ
116: 2019/10/14(月) 22:33:49.95
>>49
リトバルスキーは異質だったけどポーランド人なんだよな
リトバルスキーは異質だったけどポーランド人なんだよな
133: 2019/10/14(月) 23:03:28.60
>>116
クローゼもポーランド人
クローゼもポーランド人
55: 2019/10/14(月) 21:52:10.51
ワールドカップは絶対的な信頼があるキャラだよな
57: 2019/10/14(月) 21:53:05.80
ダイスラーがいたら、クローゼももっと点を取っていたかもな
60: 2019/10/14(月) 21:54:39.60
スレチだがドイツ人が本腰入れてラグビーやったら絶対強いよな
あんなガタイよくて強靭でおまけにボール扱い上手い民族
あんなガタイよくて強靭でおまけにボール扱い上手い民族
108: 2019/10/14(月) 22:28:34.18
>>60
本腰入れてなお弱いのがドイツなんですが
ヨーロッパでロシア以下のザコもザコ
本腰入れてなお弱いのがドイツなんですが
ヨーロッパでロシア以下のザコもザコ
61: 2019/10/14(月) 21:55:08.19
レバンドフスキはプレミアかリーガで見たかった
リベリも同様
リベリも同様
64: 2019/10/14(月) 21:57:09.54
ピサロ、ハーグリーブス、シュバインシュタイガー
バイエルンだから活躍できる
離れない方が良いよ
ニャブリ、ロッベンもバイエルンだから活躍出来てる
バイエルンだから活躍できる
離れない方が良いよ
ニャブリ、ロッベンもバイエルンだから活躍出来てる
67: 2019/10/14(月) 21:57:47.95
ケインと被るんだけど、レバンドフスキの方が色々と器用だよね?
ケインは過大評価?
ケインは過大評価?
74: 2019/10/14(月) 22:00:05.08
前回W杯のドイツはかっこ悪かったな
79: 2019/10/14(月) 22:01:57.59
なんでシュナイダーおらんの
81: 2019/10/14(月) 22:03:13.95
クローゼはドイツ版本田
ワールドカップでの活躍ぶりが被る
ワールドカップでの活躍ぶりが被る
83: 2019/10/14(月) 22:03:50.55
クローゼがナンバーワンだとは思わないが、クローゼは最高にかっこいい
84: 2019/10/14(月) 22:04:24.33
人格者のイメージ
87: 2019/10/14(月) 22:06:39.12
ワールドカップ至上主義者多いのにクローゼは持ち上げられないよな
メッシはW杯優勝してないって叩かれるのに
メッシはW杯優勝してないって叩かれるのに
93: 2019/10/14(月) 22:11:17.82
>>87
メッシが叩かれてるのはそこじゃないんだよなぁ
W杯どころかコパ含めて全部ノーインパクト
よくW杯さえ取ればと言われてるけど、取ってもなんかちげぇなあ~ってなってたと思うよ
メッシが叩かれてるのはそこじゃないんだよなぁ
W杯どころかコパ含めて全部ノーインパクト
よくW杯さえ取ればと言われてるけど、取ってもなんかちげぇなあ~ってなってたと思うよ
96: 2019/10/14(月) 22:12:43.83
>>87
それだけバルセロナでの活躍がデカすぎるだろうよ
ライバル言われているクリスティアーノロナウドも直接対決ではやられているしな
それだけバルセロナでの活躍がデカすぎるだろうよ
ライバル言われているクリスティアーノロナウドも直接対決ではやられているしな
88: 2019/10/14(月) 22:08:12.87
ドルトムントは入れ替わり激しい
90: 2019/10/14(月) 22:10:12.50
レバンドフスキはお膳立てしてもらったら完璧だけど
お膳立てがないと一人で何もできない
ワールドカップでも無だった
お膳立てがないと一人で何もできない
ワールドカップでも無だった
91: 2019/10/14(月) 22:10:29.86
わかるけどワールドカップの
日本対ポーランドで大したことないなと思った
一人じゃ特に何もできない
あれスピードあるFWだったらいっぱいやられてる
結局、スピードが大事だなと思った
102: 2019/10/14(月) 22:18:34.87
クローゼは位置採りがうまいイメージ
なぜかそこにいて簡単にごっつぁんゴールを決める
なぜかそこにいて簡単にごっつぁんゴールを決める
103: 2019/10/14(月) 22:18:36.60
個人的にはクローゼは歴代200に入るかも微妙だと思うぞ
21世紀の代表的なストライカー適当に上げても
ビジャ、エトー、スアレス、ルーニー、イブラ、ドログバ、クリロナ、ニステルローイ、アンリ
サイドアタッカー的な選手も含めるとロナウジーニョ、メッシ、ロッベン、リベリ、ベイル
今後実績更に伸ばすサラー、ケイン、エムバペとか沢山いる
クローゼは21世紀の優れたストライカーの1人というレベルでしかない
21世紀の代表的なストライカー適当に上げても
ビジャ、エトー、スアレス、ルーニー、イブラ、ドログバ、クリロナ、ニステルローイ、アンリ
サイドアタッカー的な選手も含めるとロナウジーニョ、メッシ、ロッベン、リベリ、ベイル
今後実績更に伸ばすサラー、ケイン、エムバペとか沢山いる
クローゼは21世紀の優れたストライカーの1人というレベルでしかない
105: 2019/10/14(月) 22:22:06.60
打点の高いヘッドが代名詞だけど背はあまり高くなかったんだよね。献身的によく走るし結構足も早かった。
109: 2019/10/14(月) 22:29:59.54
得点してからの宙返りが好き
125: 2019/10/14(月) 22:48:13.78
クローゼはスペース作る動きだったり
守備だったりの部分も凄かった
守備だったりの部分も凄かった
地震の得点力だけに特化したゴメス何て使わずに、ずっとクローゼ使ってればもう一つくらいWCなりユーロ獲れてたと思う
コメントを残す